2016年7月 1日 (金)

縦縞にトライ!

本日社台サンデーの大抽選発表会がありましたね、笑

自分は正直見送ろうかとも思ったのですが、
現役馬がとてもデビューに向けてとても苦しんでいるので、
投票してみました^o^

結果、59 ジプシーハイウェイの15 ○
でした。

去年に引き続き買いました、ダイワメジャーっ子。
夢を見せてもらいたいものです。


あー、ブログタイトルを、しんちゃんのどこまでやらないの?!
に変えないといけませんね、汗

2016年5月29日 (日)

ダービーの朝

競馬を愛するみんなにとって、お祭りの東京優駿の日がやってまいりました!
ワクワクドキドキのドラマ。
今年はどの馬で決着するんでしょうか。
クラブ馬は6頭の出走。複数頭出走のかたもいらっしゃるんでしょうね^_^
ノーザンF生産馬は10頭ですか。
自分の予想はパドックを、見てからにしようと思います。
全馬無事に、素晴らしいレースが見られますように^_^

2016年5月 8日 (日)

ケンタッキーダービー

ラニ号は、日本馬としては、スキーキャプテン以来2頭目の挑戦とのことでした!
まずは挑戦と無事に完走されたことを讃えたいと思います。
海外に挑戦とは、環境も変わる中でなかなか、馬も大変だと思います。
自分の愛馬では経験ないですが、いつかはチャレンジして欲しいなぁ、
と思います。
そして、それを、見に行きたいな^_^

ラニ号、関係者の皆様、お疲れ様でした!
次はベルモントSですかね?
無事にチャレンジが、続きますように

2016年5月 3日 (火)

ゴールデンウィーク

世の中はゴールデンウィークですね〜
地震もあったり、わさわさした世間でしたが、
なんか落ち着きモードになってきているような。
熊本地震も早く収束して、復興モードに
入って欲しいと願う今日この頃です。

さて、週末にはNHKマイルカップですね。
去年は愛馬の出走もあり、燃えましたが、
今年は特に静かなもので、笑
相変わらず、クラブ馬が人気になり、
きっと所有馬が出走なさる方は、とても
楽しみにされていることと思います^_^

無事に、全馬走りきられますように。
最近、10年ちょっと前にダービーで予後不良に
なった思い出の愛馬のことを思い出します。
死ぬほど走らなくてもいいんだけど、
競馬とはギリギリまで追い込むもの。
きっと今年のダービーや大レースに向け、みんな
鍛錬を積んでいるものと思います。
みんな、元気に出走し、また元気に帰って
きますように。

2016年5月 1日 (日)

天皇賞春に惨敗

なんと、今年も淀で「まつり」が聴けたとか

買ってるんだけど、カレンミロティックは買ってないのよ〜

内枠祭りだったのにね。

さあ、来週、来週と^_^

切り替えが、大事です。

しかし、ブログも、ツイッターもマメな更新が、大事ですね!

頑張ります^_^

2016年3月18日 (金)

ツイッターはじめ〼

ツイッターをはじめました〜^o^
ぼちぼちとつぶやいてまいります。

2016年3月14日 (月)

GII ナゴヤシティーステークス

昨日、GII ナゴヤシティーステークス 名古屋市コンクリート21097.5mが
行なわれました。

先立つこと、一時間前、メインレースとして
GI ナゴヤウィメンズカップ 名古屋市コンクリート42195m
で、行なわれました。
これが引退レースとなるか、ノグチミヅキ号や、優勝すれば、
ワールドオリンピックゲームズへの出走がきまると
あって戦前より、盛り上がっておりました。

さあ、ノヤナギシンチャン号はどうなったでしょう、、、

結果は、タイムオーバーでした、orw
だって大外枠からの出走で、スタート大出遅れ、
20分ですもんね〜

さすがに足が持ちませんでした。
これは、距離短縮すべきかなぁ〜

でも来年再チャレンジを期すノヤナギシンチャン号でした!

2016年2月19日 (金)

馬名決定!

2014年産の馬名が決まったそうです^o^

キャロット
バリングラ(スイートドリームズベイベーの14)
トゥザクラウン(トゥザヴィクトリーの14)

シルク
ポールヴァンドル(レディドーヴィルの14)
バレーロ(ベルベットローブの14)
インペリオアスール(アビの14)

でした^o^
みんな、元気に頑張れ!

2016年2月 7日 (日)

ベルベットローブの14

これは、良かったですね!
順調で^_^
ダート要員で考えていたんですが、
なんか芝でも全然いけそうな感じで!
動きが気に入りました^_^Image_4


Image_5


トゥザヴィクトリーの14

あ、よくよく考えれば、いきなり書きましたが、
先日、牧場見学してました。
天気にも恵まれ、気持ちの良い見学になりました。
スタッフの皆さん、お手数おかけしました。
ありがとうございます^_^

さて、トゥザヴィクトリーの14です。
順調ですね。
兄弟とくらべて偉ぶるところがないそうです。
この兄弟はもう一段成長するみたいなので、
もうちょい大きくなるかもしれませんね。

しかし、写真を撮るのがヘタで、汗

Image_2


Image_3


«レディドーヴィルの14

無料ブログはココログ